ポイント投資と優待と配当と切なさと心強さと

ポイント投資とかで考えていることを書き出しています

ブログはじめてみました&最近のポイント状況

金目鯛といいます。
タイトルの通り、ポイント投資をしながら合間に優待とか配当で楽しく暮らしています。
その中で、色々考えたり情報を収集して自分なりに考えたことを整理するためにブログを始めました。

自己紹介だけでは何なので、今回は集めているポイントとその動かしかたをまとめてみます。

Vポイント

メインは三井住友のVポイントです。最近はOliveというのも始まりそうだったりTポイントとの統合もあったりと、色んな意味で楽しみなポイントです。
ただ、これに関してはANAカードでマイルを溜めているため、基本的にはマイルへの変換をメインにしています。
最近は海外に行く機会もないので溜まる一方です。

dポイント

ドコモ系のdポイントは使う貯めるのポイントが多いですね。ただ、ahamo+dカードゴールドの還元がなくなってしまったので、今年からあまり溜まらなくなってきそうな気がします。
dポイントを運用するフローは複数ありますが、主に日興フロッギー(SMBC日興)でREITや現物を購入しています。

Pontaポイント

いつの間にかau系になっているPontaポイント。あまり貯めていませんが、メインの回線を切り替えたのでこれからどうするか考える必要がありそうです。
これまたフローはいくつかあるので、どこかでまとめようかなと思います。

PayPayポイント

ソフトバンクとかヤフーはこれまでTポイントでしたが、すっかりPayPayポイントになりました。定期的に還元があるので、これも基本的には運用しています。後払いと併用できると楽なんですけどね。
地味にグループ内でしか回せないので、証券かポイント運用になるかなと思います。個人的には、自動で変換されるポイント運用にしています。

楽天ポイント

言うまでもなくポイントの王ですね。カードが作りやすいのもあり、これから貯め始めた人も多いじゃないかなと思います。SPUの改悪があったりなかったりで、一時期最大+7倍ぐらいだったんですが、今だと+2.5倍ぐらいになりました。なんだかんだで溜まるので、定期的に使ったりしています。
貯まったポイントは基本的に楽天証券で投信や現物を買う時の足しにしています。ただ、期間限定が使えないので、それは普通に買い物で使ったりします。

永久不滅ポイント

これはセゾンカードですね。セゾンパールAMEX(とセゾンゴールドAMEX)も所々で使うので、少しずつ溜まっています。
これは、STOCK POINT for CONNECTで変換し、規定のポイントになったところでCONNECT証券のひな株にしています。

JREポイント

JR東日本系です。モバイルSuicaへのチャージ用にビューカードがあるので、それで貯めています。他のカードだとモバイルSuicaへのチャージだと溜まったり溜まらなかったりですし。
これは外のポイントへの変換ができないので、溜まる一方です。1回だけ新幹線のアップグレードで使ったぐらいな気がします。

その他

本当にサブのサブのカードのポイントとかは使ったり使わなかったりしています。支払いはメインカードに集約していますが、どうしてもキャンペーンなどでそれを使わざるを得ない時がありますし。 家電量販店系は貯める術も使う術も基本的にそのグループ内限定なので、ある程度貯めてバッと使うのが多いです。

おわりに

自己紹介も兼ねた状況の整理でした。
こうして書いてみると、結構複雑なようでシンプルでした。複雑なルート組み合わせて決済するというのをやってないからかもしれません。(どうしても面倒なのと、家計簿への反映が変になるので...)
次は、改めて各ルートでどうやって貯めてどうやって投資に回すか、というのを考えてみたいと思います。