ポイント投資と優待と配当と切なさと心強さと

ポイント投資とかで考えていることを書き出しています

コンビニごとのポイント付与を考える

色々何を書こうか迷ったのですが、身近なポイント付与元としてコンビニがありますので、色々整理してみたいと思います。

コンビニといっても山のようにありますので、ある程度の範囲に存在するコンビニを考えます。
その中でも、ハウスカードのポイントがないという所になると、メジャーどころの数社になります。これを試しにフローチャートのようにしてみるとこんな感じです。

結構「ああ~」という感じではないでしょうか。今回は一旦、決済方法に依存しないポイントで書き出しています。なので、nanacoとかWAONは入っていません。その辺は追々どこかで...。

では上の図を元に、コンビニごとの付与状況を整理します。

セブンイレブン

図を作っていて、セブンイレブンってポイントないよなと思っていたのですが、実はセブンマイルプログラムというのが始まっていました。
地味~なせいか貯めてる人はあまり見たことありません。(個人の感想です)

www.7mp.omni7.jp

200円(税抜)で1Pなので0.5%ですね。nanacoポイントとか商品券とかに交換できるようです。
そしてnanacoポイントからトラノコに等価で変換できるので、投資には回せるようです。

ファミリーマート

dポイント・楽天ポイント・Tポイントが貯まります。200円(税込)で1Pなので0.5%。
キャンペーン中であれば、ポイントカードをファミペイアプリに連携して提示すると2倍になったりします。

www.family.co.jp

ファミペイ決済ではなくても良いので、他と組み合わせることで更なる上乗せが可能です。

ローソン

dポイント・Pontaポイントが貯まります。ローソンの場合は時間帯で付与率が変わり、

  • 0時~16時は200円(税込)で1Pなので0.5%
  • 16時~24時は200円(税込)で2Pなので1%

です。ややこしいですね。
ApplePayで支払うとグッとレートが上がるキャンペーンをたまにやってたりするので、そういうタイミングを狙うのがおすすめです。

デイリーヤマザキ

楽天ポイントが100円(税抜)で1P貯まります。なので1%。
意外と良心的なレートのままです。パンも美味しいので文句はないですね。

ミニストップ

ミニストップはイオン系列ですので、WAON POINTの範疇です。 200円(税込)で1Pなので0.5%ですが、現金でないと貯まらないという難点があります。
WAONかイオンカードだと1%なのでそっちで貯めるか、楽天カードのAMEXであれば5%なので、そっちでいいかもしれません。もちろん後者は楽天ポイントですが、分散するよりは集中するので分かりやすいかと思います。

おわりに

ということで、メジャーコンビニ各社のポイント状況でした。
この辺で秀でているのはグループ内のポイントというのがなく、共通ポイントを導入している所かなと思います。グループ内のポイントだと出口があまり多くないので、貯まる一方な気もしています。それが狙いなのでしょう。
この辺は山のように選択肢があるので、いつも使う店のポイントを貯めるもよし、貯めたいポイントを導入しているお店にするもよしな気がします。とはいえ、お弁当がおいしい所もあればホットスナックがおいしい所もあればという所で結構悩ましいです。